茜屋珈琲店神戸のブログ

気ままなブログです

サントス・ニブラ

f:id:akaneyakobe:20210910180254j:image

 

当店のストレートコーヒーの中でダントツに人気なのが、【サントス・ニブラ】というコーヒー豆です。

最近のトレンドとは逆を行くような、かなりの深入りのコーヒー豆です。

当店のオープン当初からの付き合いのある、萩原さん(萩原珈琲)の人気銘柄ですが、とにかく、秀逸です。

個人的にも一番好きなコーヒー豆ですが、生豆の良さもさることながら、焙煎にその秘密があります。

炭火焙煎の元祖の萩原珈琲ならではの一品。

では、少し紐解いていきたいと思います。

 

珈琲豆の焙煎する上で主流の熱源はガス火です。

機械で制御出来て、大量生産も出来ます。

一方、炭火の焙煎は機械制御が難しいです。

皆さん、バーベキューを思い出してもらえれば分かりやすいでしょう。

炭火って火力を安定させるのはなかなか難しいです。

しかし、炭火のメリットは輻射熱による、遠赤外線効果ですね。

中からじっくり焼け、旨味を外に逃がしません。

だからバーベキューの肉は美味しいんです。

 

この、中からじっくり焼ける、というのが深入りのコーヒー豆の焙煎においても凄く重要です。


f:id:akaneyakobe:20210910184058j:image

 

ガス火は外から焼けるので、深入りのコーヒー豆のように時間をかけて焼くと、外側はかなり焼けているのに、中身は伴っていない、ということがあります。

味にムラが出来るんですね。

しかし、炭火の場合は中からじっくり焼けるので、深入りのコーヒー豆も外も中も平均的に焼けて来て、味が安定します。

深入りになればなるほど、違いが出てくるんですね。

ただ、前述した通り、火力が安定しないんです。

機械制御出来ないので、職人さんの目利きがかなり重要になってきます。

つまり、大量生産は難しい、ということですね。

私も萩原さんの焙煎工場の見学に行きましたが、本当に職人さんが炭をじっくり見て、または動かして、焙煎しているのを見ました。

少々、原始的に思えるかもしれませんが、だからこそ、変わらぬ味、安定した味が味わえるんだなと思いました。

これからも美味しいコーヒー豆をよろしくお願いします。

 

皆さまもぜひ、珠玉のコーヒーを味わって下さい。

コーヒー豆はネットからもご注文頂けます。

ぜひどうぞ

↓↓↓↓↓↓↓

 

https://akaneyacoffee.shop/