久しぶりです。 久しぶり過ぎます(笑) SNSに集中し過ぎていて、こちらを疎かにしておりました、、、 ごくごく一部の、さらに一部のブログファンの皆さま、申し訳ございません。 もう少し、更新します。 ブログをサボっている間の1月25日、茜屋珈琲店、…
ご無沙汰です。。。 さて、私は歩くのが好きです。 新しい発見があったりするし、あえて遠回りして、何てこともよくあります。 勝手知ったる地元でも、色々練り歩いてみると、こんな所あったんや、って楽しい発見があったりします。 灯台もと暗しで、地元の…
昨日、常連のお客様と映画の話になったのですが、レオナルド·ディカプリオの名前がお互いどうしても思い出せない… 「なんやったか、あの俳優、タイタニックに出てたヤツ…」 私もなぜかなかなか思い出せず、グーグル先生に頼み込んでしまいました… で、ふと思…
コロナは一向に収まりませんね。 周りでも閉店していくお店が多くて寂しいですね。 餃子のひょうたんさん、隣の銀だこさん、閉店してしまいました。。。 うちも含めてですが、飲食店、特に夜のお店、居酒屋さんとか、厳しそうですね。 うちも通り的に、夜が…
皆さま、突然ですが、ケーキの日、というのをご存知でしょうか? それは毎月あるもので、なかなか興味深いものです。 結論から言えば、ケーキの日は 22日です。 うちのスタッフがケーキ屋でバイトしてたんで聞きました。 カレンダーの画像をよく見てくださ…
「600マイルブレンドを送ってください」 先日、そんな電話がかかってきました。 600マイルブレンドとは「ケンタウロスの伝説」という漫画に出てくる、有名なワンシーン。 横浜から神戸までバイクを飛ばしてやってきて、コーヒーを飲んで、また横浜まで…
緊急事態宣言が出て、ほぼお客様が消えた茜屋珈琲店です。。。 休業要請がどうとか話は聞きますが、閉めるに閉めれない状況です。 賃貸契約している以上、同じ立場の方はいらっしゃるでしょう。 しかし、お店は開けても店内はスッカラカン… 閑古鳥と私が泣い…
連日、コロナ、コロナ、コロナですね。 気が滅入ってしまい、なかなかブログを書けなくなってしまいました… 何か面白いことを書こうと思うと、今は違うな、とか、暗すぎるのも何かどうなんやろ?とか… でも、今の現状を書くと、 2020年がまさかこんな風…
今、三宮は建設ラッシュです。 阪急三宮駅 ↓↓↓↓↓ JR三ノ宮駅 ↓↓↓↓↓ 三宮が変わろうとしてますね。しかし、阪急三宮駅のビルはどういう名称になるんでしょうかね。 「阪急」はもう元「そごう」の所で使っちゃってるし… 「阪急2」とか… そういえば元「そご…
大変、遅くなりましたが、皆さま、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ブログの更新も久々で、超少数のブログファンの皆さま失礼いたしました。 とにかく、年末年始はバタバタして忙しかったです。 有り難い話です。 …
ルミナリエ見に行ってきました。 いつもメインの東遊園地だけですが、毎年一応見に行ってます。 で、去年と比べてどうだったか、正直、覚えてないんですが(笑)、今年のは綺麗かったです。 それこそイタリアフィレンツェのドゥオモのような形で(一応卒業旅行…
昨日、B1グランプリ、なるものに、初めて足を運びました。 場所は隣の明石、メイン会場は明石城公園です。 もちろん、以前からテレビなどでは見たことあって、盛り上がってるとは聞いていましたが、明石駅を降りた所から熱気ムンムン… 単なるグルメイベン…
先日、少し休みを頂き、鳥取へ行きました。 鳥取といえば、砂丘、砂丘といえば鳥取。 ということで、鳥取砂丘行きました。 子供の頃に行って以来、2度目(正確には3度目…)の鳥取砂丘、とにかくデカイ!! 完全に砂漠やね、あれ。 前回、お伝えしたように、…
ツイッターでも書きましたが、あの後、色々調べてみたら様々な発見がありました。 先日、若い常連様に「 食べログの点数がまた上がりましたね」と言われました。そういえば以前も同じ方に言われて、ツイートしたことがありました。振り返ると2年半前です。…
ラグビー日本代表頑張りました。 奇しくも私が前回生中継で見た試合が南アフリカ戦、ご存知の通り、ジャイアントキリングをかました試合です。 スポーツ全般好きですが、ラグビーも例外ではなく、昔からちょくちょく見ます。 W杯もこれまで何度も見てます。 …
台風が接近してます。 しかしながら茜屋珈琲店、営業しております。 お近くにいて、安全な方は良かったら寄って見てください。 遠い方は無理しないで下さい… さて、突然ですが、私は雨男です。 しかも強烈な。 もちろん、そんな人、いっぱいいるでしょう。 …
さて、10月1日より消費税増税がスタートします。 しかしここで悩まれるのが値段設定… とりわけ、ややこしくさせているのが 軽減税率!! なるものです。店内飲食は増税、持ち帰りは据え置き… では当店も持ち帰りは据え置きで良いのか?というとそういうわ…
ツイッターにインスタグラム、そしてこのブログと、SNSを頑張ってやっていますが、少しずつ少しずつフォロワーさんも増えてますが、なかなかドカンとは増えない現状… 特にまだ初めて間もないインスタグラムはまだまだこれから、といった感じ。 しかし、そ…
少し前に、いつもお世話になっている方に、食事に連れて行ってもらいました。 日本料理の「三木」さんというお店。 うちのお店の常連さんもよく行かれてるお店で、一度行ってみたいなあ、と思ってたお店です。 お昼のコースをお願いして、2時間くらいかけて…
夕方、久しぶりに凄い入道雲見つけました。 元町から南東方面なんで、大阪の南の方か。 もしかしたら荒れた天気になってたかも。 8月の終わりの方はアイスコーヒーの出が収まってきて、いよいよ秋か、と思ったんですが、まだまだ夏ですね~ とにかく暑い!…
ブログというものを初めてやります。 茜屋珈琲店神戸三宮としてSNSはやってますが、ブログは初めてです。 Twitterは主にお店の新しい情報、Instagramはカップ等の写真が中心ですが、こちらは気軽に思ったことを書いて行こうかと思います。 気が向いたら見…